談笑する男女

転職サイトと転職エージェントでは、集まる求職者の傾向が異なります

新たに人材を確保しようとした時、多くの企業は転職エージェントや転職サイトに求人情報を預け、求職者を集めます。自社サイトに採用ページを設けるケースもありますが、より多くの求職者を集めたい場合はいずれか1つでも利用することを推奨します。

しかし、この2つもまた性質が異なるものです。転職エージェントでは求職者に直接企業の求人情報が紹介されます。対して、転職サイトはWEBサイト上に企業の求人情報を掲載して求職者を集めます。

求職者への情報提供方法や転職活動の進め方が異なることから、利用する求職者の傾向にも違いが表れると考えられます。以下では、転職エージェントと転職サイト、それぞれの性質から推測できる求職者の傾向をまとめました。

転職エージェントを利用する求職者の傾向

仕事探しのイメージ

・自分から働きかけることが得意
・他人のアドバイスを素直に受け入れられる
・活動に効率を求める

転職エージェントを利用する求職者は、スタッフとの二人三脚で転職活動を進めます。求人情報が紹介されるだけではなく、履歴書や面接に関するアドバイス、スケジュールの調整など、内定までの支援も受けられるため、効率的に転職活動を進められます。そのため、限られた時間を有効に使いたいと考える求職者が利用しやすいと考えられます。

また、履歴書や面接に関するアドバイスを受けるという点からは、それらのアドバイスを素直に受け入れようという気持ちを持つ方が使うと分かります。

さらに、WEB上で人を介さず採用面接まで行ける転職サイトと異なり、企業面接以外に転職エージェントのスタッフと関わる機会が多くあります。利用している求職者は、人との関わりに抵抗を覚えず、他人へ働きかけることが得意であると考えられます。

転職サイトを利用する求職者の傾向

・スケジュール管理が得意
・作成した文書や自分自身を客観的に評価できる
・主にインターネットを使った情報収集力に長けている

転職サイトは、履歴書の送付や面接日程の調整など、すべてを自分でおこないます。自分自身でスケジュールを管理できるスキルを持っていると考えられます。

また、転職サイトの利用では、履歴書や面接に対するアドバイスを受けることがありません。逆に言えば、自分自身で履歴書や面接の内容を評価しなければならないので、客観的な判断をできる方と言えます。

さらに、自分で自分に合った求人情報を探す必要があるため、最低限の情報収集力や情報選択力が求められます。

転職サイトは気軽に使えるため、以上に挙げた傾向にあてはまる求職者ばかりとは限りません。しかし、最終面接までたどり着くような方に関して言えば、最低限のスケジュール管理能力や情報収集力を持ち、客観的評価ができる人物であると考えて良いでしょう。

より良い求職者を集めるためにはどちらを利用すべきか?

前述したように、利用する求職者の傾向が異なるため、一概にどちらが良いとは言えません。求職者に希望する能力と併せて考え、利用するサービスを選びましょう。

ただし、2017年に実施されたマイナビの調査によると、転職エージェントを利用して企業に入社した方が27%、転職サイトを利用して企業に入社した方が49%と、大きな差があります。確実に人材を確保したいと思った場合、少なくとも転職サイトには求人情報を掲載しておくと良いでしょう。

求人情報を掲載する媒体としては、会員数・採用決定数ナンバーワンの中途採用専門サイト「リクナビネクスト」がおすすめです。その際は、正規代理店の人材総合サービスに、料金や掲載内容について相談することで、より適切なコストで求職者を集めやすくなります。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *